よくあるご質問
お客様から最近よくいただく声や、相談室からのお知らせを掲載しています。
缶が変形することはありますか?(缶胴が凹んでいる・破裂しそうに膨らんでいる・缶のふたが角を出したように盛り上がっている・缶の底がまるく膨らんで缶が立たない)
缶が何かの拍子にぶつかったり落ちたりした時、衝撃を吸収しきれずに変形することがあります。
受ける衝撃の角度や強さ、外気温や中味の温度などによって変形の度合いは異なりますが、容器の胴部に筋が入ったり、炭酸ガスを含んだ商品などは、炭酸ガスの特殊性もあいまって、缶のふたが角を出したように盛り上がったり、缶の底がまるく膨らんで、缶が立たない状態になることもあります。
缶が詰められた箱ごと落下するなど何らかの強い衝撃を受けた時、化粧箱やダンボール箱の外観に目立った傷がなくても、多くの缶に凹みが発生することもあります。
「かたくて丈夫」に見えますが、缶はとってもデリケートなのです。
※参考:ビール酒造組合「なんでもQ&A」
・缶の天面が盛り上がって、底の角が凹んでいる。逆に缶の底が膨らんでいて缶が立たない。
・1ケース24本の中の1本だけがペコペコに変形している。あるいは缶の同じようなところに凹み傷がある。
●ご心配な場合は、キリンビールお客様相談室までお問い合わせください。
キリングループお問い合わせ先一覧
お客様のご要望に合わせたお問い合わせ窓口をご用意しております。
以下該当するお問い合わせ先よりお進みください。